ブログ

FD宣言の申請の準備スタートから申請にいたるまで

皆さま、お疲れ様です。

保険代理店CREATEの内堀です。

今回は “FD宣言の申請の準備スタートから申請にいたるまで”をお話させていただきます。

拙い文章ですが最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!

『お客さまの利益を最大化することに努力する』

FD宣言を公表することで

継続的にできているかをモニタリングし金融庁に申請・調査してもらい、長期的にお客さまの信頼を得て、『お客さまのより良い人生のお力添えになれたら・・・』

その想いからFD宣言の申請がスタートしました。

まず初めに・・・

昨年の5月から毎月1回、業務運営方針の策定にあたり保険会社の方々がサポートしてくれることになったので打合せをすることになりました。

打合せまでに必要なデータは事前に各保険会社へ契約件数(損害保険・生命保険)などのデータをもらい、社内で話し合い自分たちなりに業務運営方針を策定し、初回の打ち合わせまでに提出するということになりました。

社内で運営方針や経営理念、行動指針など運営方針を何度も話し合い、意見交換していくうちに社員のお客さまに対しての普段からの想いや、仕事に対しての考え方など互いのことをより知ることができる良いきっかけとなりました。

弊社のHPにも記載ありますが

『お客さまにとって”あったらいいな“を創り出す』

・・・大切なことなのだと改めて感じました。

そして5月中旬、いよいよ第1回目の保険会社との打ち合わせの日!!

少し緊張していたいのを記憶しております。

打合せでは社内で策定した運営方針についてたくさんアドバイスをいただきました。

もっとFD宣言について理解を深めないといけない・・・そう強く実感しました

次回打合せまでに再考した運営方針を提出という宿題をいただき、打合せは終了。

「会社の思い、考え」から具体的な取り組みの抽出、その取り組みにはどの原則が該当するのかなどを社内で考案し纏めることになりました。

思いや考えを文章にして伝えるのは大変です。

そして6月~9月にかけて月一で保険会社と打合せし、運営方針について追記・修正を繰り返しました。その他にもKPI(数値で出せる取り組み状況:例えば年間のコンプライアンス勉強会の回数、保険契約件数など)についても数値化できる具体的な取り組みを決め、その表現方法はグラフなのか表・図など、どれが良いのかなどたくさん話し合い試行錯誤しました。

そして最後の打ち合わせでは、運営方針も完成して方針の策定も終わり最終チェックです。

FD宣言はお客様に対して行うものなのでいかにわかりやすく見やすくなっているか・・・

方針・KPIの掲載方法、ホームページのテイストに合わせるなど金融庁に申請する前にも入念に方針の内容を確認しました。

レベルは違いますが・・・小学校で感想文や作文をクラスみんなの前で発表するドキドキ感・・・懐かしく感じました。良い緊張感です。

10月上旬、保険会社から・・・・やっとGOサインをいただけました!!

いよいよ金融庁に申請です!!

お礼の言葉もお伝えしたかったので保険会社の方々に申請したことを報告しました。

この取り組みを始めてから親切にしてくださる周りの方々に改めて感謝しております。

会社の仲間とゼロから作り上げる・・・私にとってすごく良い経験でした。

下記、URLからFD宣言認定企業の一覧が閲覧できます!

FD宣言(「お客さま本位の業務運営に関する原則」等に基づく取組方針)

【金融庁Webサイト】https://www.fsa.go.jp/policy/kokyakuhoni/kokyakuhoni.html

関連記事

  1. FD宣言を申請して良かったこと、学んだこと
  2. FD宣言【顧客本位の業務運営】原則7と実体験
  3. FD宣言【顧客本位の業務運営】原則2と実体験
  4. FD宣言【顧客本位の業務運営】原則4,5,6と実体験
  5. FD宣言【顧客本位の業務運営】原則3と実体験
  6. 金融庁から不備の連絡・・・からの再申請
  7. FD宣言の発足とその背景
  8. 今後のCREATEについて

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ウェブ面談を申し込む

どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください。

お電話
03-6272-5556
受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
PAGE TOP