ブログ

CREATE社内制度/PC研修

皆さんこんにちは!営業の藏元です。

弊社では社内制度にExcel研修をはじめ、PowerPoint研修やマネジメント研修などをご用意しております。保険以外の知識も身に付けることが可能です。

今回、私が受講したのは『Excel応用研修』 外部のPC研修を受講しました。

 この研修では主に関数・マクロ処理・ピポットテーブルの活用について学習しました。

 CREATEへ入社した時の私は、Excelに苦手意識を持っていました。

今回の研修では初めて知ることが多く、覚えるのが思った以上に大変だったのが正直な感想です。

しかし、実際の業務で使えることが多く、研修で得た知識を仕事でフル活用していこうと思っています。

例えば、関数ができることによって素早く正確な計算をでき、ピポットテーブルではデータの作成ができます。またマクロ処理で一つのボタンクリックやショートカットキーで複雑な計算やデータ処理を自動化できるので、無駄な時間と労力を使わなくなり、他にもあるタスクに対して、少しでも余裕をもって作業に取り組めます。

今までは表やグラフの作成に時間を要しておりましたが、この研修を受講したことで、日々の実績を可視化できる表やグラフの作成等が出来るようになり、実際の業務に活用出来る事が増えました。

それにより仕事の効率化を図ることに繋がりました。

私と同じように「Excelが苦手!!」という方でも、自分のスキルを伸ばせるチャンスです!

 あなたも保険の「専門知識」と「ビジネススキル」両方を身につけ、一緒に成長していきませんか?

弊社の研修制度などご興味ありましたらお気軽にご相談ください!

弊社では法人営業・事務ともに募集中です!!

入社前の知識や経験は一切問いませんので未経験の入社は可能です!

保険会社で継続的な知識研修が1~2年あり、弊社でも定期的に研修があります。

約1年は教育担当の先輩があなたの習熟度に合わせた研修をしますのでご安心ください!

詳しくは求人募集のURLへ

https://miidas.jp/partner_apply/374519

CREATE営業藏元

関連記事

  1. 「保険の仕組みと保険料の設定はどのように行われているかご存じです…
  2. 鎌倉ROAST BEEF STAND
  3. 一般事務を募集しています!!
  4. 健康プログラム!!(2024年1月)
  5. 新しい家族の誕生!!
  6. Tokyo Sparkling表彰セミナー
  7. ライフコンシェルジュ山本社長・建取締役来社
  8. 社内営業勉強会〜賠償保険基本編〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ウェブ面談を申し込む

どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください。

お電話
03-6272-5556
受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
PAGE TOP